お問い合わせフォームか、お電話(TEL 0555-72-9424)でご連絡ください。
ご利用の流れ
就労継続支援A型 扉をご利用いただくには、利用をご希望されるご本人様がお住いの市町村から発給される『障害福祉サービス受給者証』が必要です。
この受給者証を発給する要件や運用ルールなどは市町村によって異なりますので、必ずご自身のお住いの市町村にご確認をお願いいたします。
「受給者証の取得」は大変そうに感じられるかもしれませんが、お問合せをいただければ就労継続支援A型 扉のスタッフがお調べすることもできますので、その点は心配なさらないでください。
このページでは一般的な手続きの流れをまとめております。
- ① 利用申し込み・ご相談等
- ② ご利用意思確認
職場実習の終了日に、就労継続支援事業A型 扉を利用されるかどうかのご意思をおうかがいいたします。
- ③ 職場実習
見学後、ご相談の上、職場実習(5日間~)に参加していただきます。職場実習時は送迎バスの利用が可能です。
- ④ 採用の可否判断
職場実習の終了後に面談のうえ、採用の可否を判断させていただきます。
- ⑤ 採用予定の方への再面談
採用が内定した方には再度面談を実施させていただき、最終の意思確認と、今後の手続きの流れを説明させていただきます。
- ⑥ 自治体への受給者証の発給申請
ご利用をお決めいただきましたら『障害福祉サービス受給者証』発給の手続きを行います。一般的には、下記のような流れで手続きをします。
ご本人がお住まいの役所窓口(障害福祉課など)へ行き、 就労継続支援事業A型(扉)の利用申請をします。
サービス等利用計画を作成する。
※申請時に、役所窓口にて作成の指示があります。相談支援事業所で作成してもらうか、セルフプラン(ご本人)で作成を致します。詳しくはお住まいの役所窓口にてご確認ください。自治体にサービス等利用計画の提出をします。
自治体による判断後、『障害福祉サービス受給者証』が発給されます。
※就労継続支援A型 扉のスタッフが自治体まで同行することも可能です(無料)。
書類作成なども一緒に行いますので、ご安心ください。 - ⑦ 利用契約・雇用契約・開始
『障害福祉サービス受給者証』が発給された旨を、就労継続支援A型 扉へご連絡ください。
サービス管理責任者より契約・重要事項説明を行ったのち、ご契約⇒利用開始となります。※手続き期間
見学から、約2週間~2ヶ月程度で利用開始となります。
お住まいの地域やタイミングよって、受給者証の取得に時間差が生じる可能性があります。